目次

Ⅰ 初めに・ウメプロについて

Ⅱ 第4回ポッ拳だいすきクラブ イベント風景

Ⅲ おわりに



 初めに・ウメプロについて
 今回レポート担当のあいば(@aibakn)です!
皆様6/3(日)の第4回ポッ拳だいすきクラブお疲れ様でした!!
Twitterでお願いしておりますアンケートより皆様の声を多数頂いておりますが、
今回は特に楽しんでいただけた方が多く感じ、スタッフ一同喜んでおります。

 さて、本イベントは「ウメキプロジェクト」の一環としてe-sports SQUARE AKIHABARA様の会場と機材をお借りして開催しました。ウメキプロジェクトとは「スマブラ4」「ARMS」「ポッ拳」などのタイトルで、対戦会や大会を積極的に開催しようという企画です。今回はそのポッ拳部門第1回でした。今回の手ごたえを確認し、次回以降も企画を進めるかスタッフにて会議中です。ご期待ください!
ウメプロ告知用



Ⅱ 第4回ポッ拳だいすきクラブ イベント風景

00_IMG_5590
本イベント主催のエルム(@elm_motochikaより開会の挨拶

02
▲会場風景 素晴らしく豪華な会場で今まで開催してきた会場のどこよりもグレードが高い!(3戦交代台が20台)+(2本先取勝ち残り台が12台)の、ポッ拳だいすきクラブとしては過去最大規模でした!

01_IMG_5598
▲スクリーンはプロジェクタによる映写ではなく、HDMI出力なので高画質かつスポットライトが邪魔にならない仕様!スクリーン前の12台は全てゲーミングチェアで対面対戦台としました!普段と違う、「本場感」
を味わえました。

03_IMG_5605
▲皆様とても楽しそうにおしゃべりしてたのをパシャリ!


08
▲対戦会の様子は主催エルムのtwitchにて行いました。

05
▲さて対戦会も午後に突入し、参加者を募ってのサイドトーナメントを行いました!
今回は来週に控える公式大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018」のための腕慣らしとして1on1の形式でサイドイベントを行いました。
ポケモンブランドの一員であるポッ拳は公式大会が年に数回あるので非常に恵まれていますね!

07
「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2018」公式HPより

10
▲激戦を制したのは
中央  優勝  とっとみたけ選手
@tottomy) 
メインキャラ:カメックス

右   準優勝 Sき選手(@SKi_Pokken
メインキャラ:バシャーモ

左   
3位   ウホ選手(@nu_ma
メインキャラ:マスクド・ピカチュウ

今までカメックスでの優勝経験はおそらく国内になく、「カメックスと言えばこの人!」が決定した大会となりました!!
とっとみたけ選手おめでとうございます!!


Ⅲ おわりに

 今回は2週間前に急に開催が決定し、告知したにも関わらず参加者70人弱と、かなりの大盛況でした!!
ポッ拳だいすきクラブも毎月開催を目標にやっており、結果が出てきたなとスタッフの1人として非常にうれしく思います。9月8日には「ポッ拳カントートーナメント」として、128人規模の大会を開きますので、ポッ拳界隈をより大きく広げるべく、今回のような対戦会もどんどん開いていけたらと思っておりますので、これからもよろしくお願いします。